Azure LaLa Choir 7 ・30(Sat) Pm7:30 On Stage!
「第1回真夏のゴスペルアワー・アズー ララ クアイヤー 初登場!」 1)趣旨 宗教観に捕われない音楽の1ジャンルとして自由にゴスペルを体験するワークショップに参加することにより身体的解放と知的高揚を味わい、夏バテを克服し、人前で大声を出す肝試し的な市民参加のイベントです。市民による町起こしならぬ、文化力興しの試みです。 2)特徴 素人が専門家から、その技術や心を一生懸命になって習うことは大変楽しい。大人から子供まで職業や性別に関わりいなく、一生懸命になる連帯感は気持ち良い。学ぶと遊ぶが同時共存する、学生的愉快。 【企画の概要】 5月、街頭ポスター、店頭置きチラシ、新聞オリコミ、ポスティング、WEB掲示板への書き込み等により募集定員30名を越える10代〜60代までのワークショップ希望者が集まり、プロのゴスペルミュージシャンの指導のもと、毎週末に立っぱなし2時間のワークショップを6回体験し、ソロパートは補習授業も希望して茨木フェスティバルの初日に望みます。この日のフィナーレは市民ゴスペルが飾ります。 企画名:「真夏のゴスペルアワー・アズーララクワイヤー登場!」 主 催: アズーミュージックラボラトリー 協 力: 練習場所提供/土方商店株式会社 構成人員:小学生、高校生、OL、主婦、会社員、公務員、自営業、ダンスインストラクター、彫刻家、詩吟師範、気功師見習い、他 曲目:「JOY TO THE WORLD」「OH! HAPPY DAY」「翼を下さい」「I WIL BLESS THE LORD」ほか 指導/指揮:中川誠十朗(ソウル オブ ソレイユ)ピアノ伴奏:YUKI(ソウル オブ ソレイユ) ボイス指導:junaica (jute) ギター伴奏:田中徹誠(jute) +ドラム、トロンボーン 演奏時間:約40分(アンコールあり) 演者総勢:40名 演奏場所:茨木中央公園、南グランド「特設野外ステージ」 演奏開始日時:7月30日、夕刻7時30分 3)今後の展開 今回の人と人とのネットワークを大切に育みながら、生涯学習のダイナミズムを具現化して行きたい。茨木フェスティバルの好例行事として連続して行ければと考えていますし、また別に総合的な芸術活動に向かえればと思います。アズーララクワイヤーは当面解散することなく、有志によって活動を継続し、スキルアップを目指します。 【本件に関するお問い合わせ】------------------------ アズーミュージックラボラトリー 〒567-0881茨木市上中条2丁目8-32 TEL)072-624-3801 FAX)072-624-3846 ------------------------------------------------ ■
[PR]
by azure-laboratory
| 2005-06-28 17:23
| ライヴ情報
|
イベントスケジュール
アズーアートラボラトリー
オフィシャル・ブログ 「太陽と青空の下で」 ワークショップの詳細や 各学科の活動の記録など 是非ご覧下さい。 http://aozorabimbam.at.webry.info シェア・スタジオ オレンジアゴーゴー http://orangeagogo.net/ 100gos専用サイト http://hyakugos.exblog.jp/ 「100人でクリスマスに ゴスペルを唱う」 エリオット・ジャクソンと 中川誠十郎のスペシャル・ ワークショップ「100gos」 その全記録と、 第1回「国境なき医師団 チャリティーゴスペル・コンサート」の模様やアズーララクワイアの活動が分かります。 ////////////////// ●2013.1/10(木) 〜1/15(火) 10時〜19時(最終日17時) 現代美術-茨木・ 特集作家による ミニアチュール展17 主催/茨木市、茨木市、 現代美術展実行委員会 (茨木市教育委員会 ・茨木現代美術の会) ●3/2(土) ALC春合宿 /竜王山荘 ●3/3(日) とよかわ祭に アズーララクワイア ゲスト出演14時〜 豊川いのち・愛 ・ゆめセンター 3/24(日) サルサダンスパーティー シェアスタジオ 「オレンジアゴーゴー」 ●5/3 (木・祝) ALC 京都上陸 ユニチャリティー フェスタ2013 野外ステージ (梅小路公園) ●5/5 (こどもの日・日) 茨木音楽祭.5 「鑑賞の杜」 ライヴペインティング アートキッズ コミューン2013 参加者募集中! 5才〜18才までの アートキッズな男女。 詳細はアズーまで。 caarb326 @hcn.zaq.ne.jp (担当/中澤) ●5/27(月) 〜6/2(日) 28(火)は休館日 10時〜19時 (最終日は17時まで) 第40回 現代美術-茨木2013展 「記憶と反復から」 茨木市立 生涯学習センター きらめきホール ホワイエ・1F展示 コーナーほか 〈特集作家〉 杉本晋一 高田靖子 馬場草香 アーティストトーク 6/2(日) 15時〜17時 主催/茨木市、 現代美術展実行委員会 (茨木市教育委員会 ・茨木現代美術の会) ●6/23(日) きみの中のニノン プレイベント チャリティーライブ ●6/30(日) 『きみの中のニノン』 インスタントカメラを使用した 「21世紀少年少女カメラ部」 in ひろの 福島県広野町の こどもたち100人による 写真展 『ミツバチの羽音と地球の回転』 映画上映 監督 鎌中ひとみ ミニライブ 仲川恵寿 ●7/14 ウエディングライブ ALC +有志 参加 ●11/2〜12/1 尼崎 アートフェスティバル 2013 尼崎総合センター 5階美術ホール 野外 シビックギャラリー 関連企画 ◎11/17(日) 中澤てるゆきワークショップ キッズ対象 5才〜18才 定員20名 参加費無料 14時〜16時 主催 (公財)尼崎総合センター ・毎日新聞社 後援 兵庫県・兵庫県教育委員会 ・尼崎市・尼崎教育委員会 ・架空通信懇親会 協賛 (株)近鉄ホテルシステムズ 都ホテルアクカイック ●12/7(日) アズーララクワイア クリスマスコンサート 2013 茨木市立 クリエイトセンター センターホール ●12/24(予定) 茨木たちばな 玉櫛保育園 訪問コンサート カテゴリ
以前の記事
2016年 05月 2016年 04月 2015年 11月 2014年 05月 2014年 01月 2013年 11月 2013年 08月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 05月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 01月 2005年 11月 2005年 09月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 02月 2005年 01月 お気に入りブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||